内省と対話

“調べない、読まない、自分の思い通りの結論しか見ない風潮にどこかで歯止めをかけないと、世界は取り返しの付かない事態を迎える。”第2回神谷新書賞|神谷竜介@千倉書房 https://note.com/kamiya_ryus… 続きを読む 内省と対話

投稿日:
カテゴリー: Diary

結果も過程も大切だけど払わない

「それからこれは前にも申し上げたことですが、念のために繰り返します。ご要望のあったトピックについて、引き出せる情報はすべて入手しました。ですからもし牛河さんがその内容にご不満を持たれたとしても、こちらとしては責任はとれま… 続きを読む 結果も過程も大切だけど払わない

いくつかの幻想とひとつきりの現実 どちらを選ぶかは自由

「で、そういうことをしますと、そのあとの日常の風景が、なんていうか、いつもとはちっとばかし違って見えてくるかもしれない。私にもそういう経験はあります。でも見かけにだまされないように。現実というのは常にひとつきりです」 『… 続きを読む いくつかの幻想とひとつきりの現実 どちらを選ぶかは自由

受信者への敬意を忘れている

私が言葉を差し出す相手がいる。それが誰であるか私は知らない。どれほど知性的であるのか、どれほど倫理的であるのか、どれほど市民的に成熟しているのか、私は知らない。けれども、その見知らぬ相手に私の言葉の正否真偽を査定する権利… 続きを読む 受信者への敬意を忘れている