食べないとバランス

二週間ほど前から身体が重いなと感じるようになった。毎日の体重測定をサボったからか。体重計に乗った。58.1キロ。やっぱり。ちょうどいい機会と思い、以前から試してみたかったことをはじめた。一日に食べる量を減らす。ダイエットは終わったので今度は実験みたいなノリ。テーマは食と消化とエネルギー。仮説は一日三食なんていらないと30品目なんてウソだろう、ってことで。思いついた理由は、消化はエネルギーを使うかもしれないから。

とりあえず、朝はご飯一杯とお味噌汁、または果物。昼はSOYJOY、または食べない。夜は野菜中心にご飯と一品(たぶん食べ過ぎのはず)。

はじめて二週間、感じられる変化は二つ。

  1. 眠たくなくなった
  2. 身体が軽くなった

身体がムリと感じたらガマンしない。食べる。結果、午後の眠気はなくなり、夜の睡眠は深くなった。軽くなったのは重さの変化じゃなく(そんなに減っていない)、感覚の程度。専門的に勉強したり知識を身につけようなんて意欲はまったくない。食べる理由と(消化時の)胃の負担に意識を向けるようにした。自分の身体が感じる程度(ということはいい加減の話)だけど消化って案外エネルギーを使っているかも、ひょっとして。あと30品目のバランスって人それぞれだな。ウソまで書くとウソになるから”それぞれ”にしておこう。

とにかく消化の負担を減らすように心がけたら、それに比例にして身体の調子が上向くのが現時点の結果。