間違った決断は1秒あればできてしまう

「データをインプットしました」 <私>から聞こえてきた。すべてを司る中心。支配と抑制の核。データをインプットする。可能性をシミュレートするために必要なデータ。否、データは必要ない。人間がシミュレートできうるデ… 続きを読む 間違った決断は1秒あればできてしまう

打ち手の小槌

イデオロギーを論じあってみたところで、何になるのだろう? すべては、立証しうるかもしれないが、、またすべては反証しうるのだ。しかもこの種の論争は、人間の幸福を絶望に導くだけだ。それに人間は、いたるところぼくらの周囲で、同… 続きを読む 打ち手の小槌

39

お願いだから、どんなに離れていても、きみの耳をぼくの口にぴったりくっつけてくれ。いまもそうやって。あるいはずっとそうしてほしい。でないと、ぼくはきみに理解してもらえない。で、たとえきみがぐずぐずして頼みをきいてくれないと… 続きを読む 39

街の中は3×8

興味のない人にとってスルーだけど、とりあえず質問。どちらがお好み? 見た目で結構です。 僕は絶対下(GIOS STILO FLAT 2009)。なのに、今年の1月、上の写真の自転車(GIOS PURE FLAT 2009… 続きを読む 街の中は3×8

街をデザインする

国は「街」をどうデザインしていたのかな。何も知らずに書きますが。明治・大正・昭和・戦前・戦後・高度経済成長・バブルとそれぞれの時代。その時々の国。”国”ってピンとこないから、「街」をデザインしなけ… 続きを読む 街をデザインする