先日、JR京都伊勢丹の10Fにある佐世保バーガーを食べてきました。どんな味がするかなぁと前から興味を持ってまして、いつか食べてみたかったわけです 🙂
タグ: foods
近江舞子いちご園 2009
2005年からお世話になって5年目。先日、恒例の近江舞子いちご園へ行ってきました。今年の芋掘りは、4株お願いしていました。
複雑は簡単 簡単は複雑
人間知性は「話を複雑にし、ついでそれを簡単にする。さらにそれをもう一度複雑にし、ふたたび簡単にする。さらにそれを……….」という循環プロセスを繰り返すことによって機能しているか、あるい… 続きを読む 複雑は簡単 簡単は複雑
現実を変成する力
リアルなのは言葉だけである。言葉の向こうには何もない。けれども言葉は「言葉の向こう」があるという仮象をつくりだすことができる。 「言葉以上のものがある」と信じさせることは言葉にしかできない。それが言葉の力なのである。 『… 続きを読む 現実を変成する力
誰が食べた?
住まいは田舎がいい、森と日溜まりでひと寝入り、飛ぶ鳥、稲と日照り、まだ独りもいいが、家内はいます 『虚空の逆マトリクス(INVERSE OF VOID MATRIX)』 P.234
the Right? or the Left?
右であるとか左であるとか、もしくは右寄りであるとか左寄りであるとか、または真ん中であるとか、そういう座標軸のどこに位置するかというようなことが真っ先に浮かぶ文章、また書いている本人もそういうことを、自分が帰属している群れ… 続きを読む the Right? or the Left?
schizophrenia
対米英宣戦布告はまさしく精神分裂病の発病である。突然奇妙な言動をしはじめるとはたの者には見えるが、発狂した者の主観としては真剣なのであって、これまで無理やりにかぶせられていた偽りの自己の仮面をかなぐり捨て、真の自己に従っ… 続きを読む schizophrenia