2005年からお世話になって5年目。先日、恒例の近江舞子いちご園へ行ってきました。今年の芋掘りは、4株お願いしていました。
夏季の天候不順の影響か、ちょっと小ぶりな芋が多かったですね。自然に左右されるんだなぁって改めて実感。掘った芋の中で土竜にかじられているのが1本混じっていて、嬉しくなりました 隣の株で掘っていた3人の兄姉たちが土の虫に驚いて、きゃぁきゃあぁ悲鳴を上げていました。それが印象に残りましたね。見る機会も少ないのかも。大きな飛蝗が飛んでいたのでつかまえて見せようかと考えたのですが、ビックリして泣かれたらいけないと思いやめました :-C
芋掘りを終えた後、受付の小屋でおにぎりをほおばりほっこり。お土産にピーナッツのクッキー、ニンニク、バジルのソースなどを購入。壁に貼ってあった紙に予約状況が書いてあって、ビックリ。ピーナッツ1,800株超、芋掘り1,000株超(もう少し超えていたような)!!
毎年いろんな形の芋を掘って、それを持って帰って食べる。保存食なので半年以上かけてゆっくりと頂きます。ありがたいです。